2023年1月19日木曜日

名コンビ

昨年から、洋裁教室に通い始めました。

もう少しパターンについての勉強がしたかったから。

まずは自分がよく着ているシャツで最もシンプルなものを練習で

トレースしてみようと思って、klauseさんのプルオーバーシャツを

持って教室に行ってトレースしたわけですが、、

先生に「あなたにはこの細い折り伏せは無理だから、まずはロックでどう?」

って言われて、「ネックのバインディングだけ折り伏せでやってみます。」

って言ってパターンの縫い代を作っていきました。

バインディングもklauseさんのものと同じ幅でいったら100%縫えない

と言われたので、2ミリくらい太くしたのですが、それでもいっぱいいっぱい。

袖と見頃の脇なんて絶対無理。あらためてklauseの石原さんの縫製技術すごい。

そんなことがわかるだけ、洋裁教室に通う意味もある。

今日もここ最近連続してご紹介しているklauseさんのワンピースをご紹介します。
















klause
リネンワンピース
ベラルーシリネン ¥49,500(税込)

あらためて、制作の全工程を全て一人で行っているklauseの石原さんは

すごいと思います。デザイナーというよりは作家に近いような存在なのかと

思いますが、そうは言っても洋服ですから、平均して高い技術で複数縫い続け

なくてはいけません。

今回は、クラシックなドレスを思わせるネック周りのギャザーが特徴的な

ワンピースのようなコートのようなお洋服です。





















前後ろで細やかに分量を絶妙に計算したという綺麗なギャザー。

これによって着用した際のドレープが変わってきます。

雰囲気を決定づける重要な部分です。












袖口の仕様はシャツと同じでまくったり、絞ったり。

長い筒袖で着てみたりとお好みで。

季節やスタイリングで変化をつけられる袖は、スタイリングをする際に

本当にありがたいもの。





















僕はシャツで最初に見た時から、klauseの袖口のデザインが好きでした。

絞らない時にタブが収まるボタンが付いている几帳面さと、絞った時の

ラフな感じが両極端で、個人的には面白さを感じています。
















こちらはほとんど黒に見えるほどの濃紺です。

そして、生成りのベラルーシリネンとは色だけでなく、

素材も違います。

同じリネン100%ではありますが、種類が異なります。

こちらの濃紺の方がフラットでやや軽い印象です。

ベラルーシはざっくりとしてやや重みも感じるリネンです。

もちろん着ていただくと肩にしっかりと収まり、重さは感じさせない

お洋服ではありますが。












実際に見ても濃紺であることを疑うほどに濃いネイビーです。

かっこいい。

両方とも、春や初夏のコートとしても、もちろんワンピースとしても

素晴らしいデザインと素材です。












お値段も素材がリネン100%であることも同じですが、

生地感が異なりますので、通信販売画面は別々にお作りしています。

色違いではなく、それぞれご覧いただければと思います。











ベラルーシをワンピースとして。

肩口からの迫力あるドレープ感が魅力的です。


ワンピースと言いつつも、まだまだ撮影が寒すぎて、、、

妻が固まらないように、下にズボンは穿いています。












ご覧の通りのロングワンピース。

妻は縮んでなければ、155cmです。












東京や神奈川はこれからが冬本番。一年で最も寒い季節です。

3月くらいになると気温は上がる日も多いのですが、逆に雪が降るのも3月です。

このコーディネートは、気温の上下が激しくなる2月後半や3月に、

上には冬のコートを着つつも内側には春のお洋服を取り入れる場合を

想定してスタイリングしています。












ワンピースの下に着ているのは、3月あたりに春物を取り入れる際に

あったら嬉しい薄手のカシミアニット。こちらは秋口にも

ご紹介した「freeman B(フリーマン)」のラウンドネックのカシミアです。












3月になれば、日によってはこれだけで外出できるような陽気もあるでしょう。

でもほとんどがこの上にコットンのコートが必要な日々。

そんな微妙な季節の変化をお気に入りのお洋服とともに楽しんでください。












コートとして着た際の脇のドレープ分量が素敵です。












ダークネイビーをワンピースとして。




















妻の刈り上げにも程よくマッチするドレープ感。





























前を開けて、スプリングコートのように。

こちらは4月中旬以降を想像してスタイリングしています。

Tシャツの上に羽織る感じ。












これはまた違った季節を想定しています。

そうです。3月中旬あたり。

インナーには先ほどのベラルーシの重ね着と同じく、フリーマンの

カシミアをインナーにしています。色も春に使いやすい色が多くてありがたい。




















年間定番のブルーイングリーンのバルーンパンツにカシミア。

その上から羽織コートのイメージです。

ストールはややボリューミなーcoovaさんのリネンシルク。

温かさと春らしさを兼ね備えたい3月のスタイリング。


ざっくりリネンと薄手カシミアの名コンビが、気温差の大きな着る物に

困ってしまう季節を楽しくしてくれるかもしれませんね。