2019年1月27日日曜日

暮らしとおしゃれの編集室















暮らしとおしゃれの編集室の新連載、

季節のおすすめ帳の第2回が更新いたしました。

ぜひご覧ください。


annabelle


2019年1月26日土曜日

センタクノシカタ

1月20日からスタートしたクリーニング店LIVRERの

開発した洗濯洗剤の販売企画もいよいよ終盤。

1月31日が限定販売の最終日となります。

おかげさまで洗剤はとても好評をいただいております。

そして、3コマ行った茂木さんによる家庭洗濯の講習会も

とてもとても好評でした。

当初は動画を配信しようと考えてもいたのですが、

講習会で撮影したものを見た結果、、

これはライブでこそ理解できる内容だということに気がつきました。

話が様々な展開を見せながら進んでいく講習会は、

楽しいのですが、配信向きではないと感じました。

ということで、、わたくしがブログで代わりに説明します。

今回、通信販売でご購入いただいている方も大勢いらっしゃいます。

少し長くなりますが、ぜひご参考になればと思います。
















この爽やかで私とは正反対な雰囲気の男性が、

今回の洗剤を開発した、クリーニング店LIVRER(リブレ)の

茂木さんです。

今でこそ、様々な場所でサンプリング(試供品紹介)を

したり、メディアにも取り上げられたりしている茂木さんの

洗剤ですが、苦労して完成した当初は、「高い」という理由や、

わかりやすいオーガニックではないという理由で、

あまり相手にしてもらえなかったそうです。

ご自身のクリーニング店でおっかなびっくりで売り始めた

高価な洗剤は、「クチコミ」というシンプルな方法で

広がっていくことになりました。

私も1年ほど前にお客様を通じて、その良さを知った一人です。














まずはこの洗剤を作るに至った経緯と、

自身のプロフィールをお話しする茂木さん。


彼はある大手のテキスタイルを扱う商社で働いていました。

そう、もともとは大きな意味でアパレルの仕事をしていた方なのです。

テキスタイルを現場で勉強しながら、そのうち作った生地の

修整を行う仕事に取り組むことになったそうです。

アパレルで使用する生地は、まず出来上がったら検品され、

A品、B品、C品に分けられます。

A品はすぐに出荷され商品になるのですが、B品やC品は

修整をすることで初めてA品として扱われます。

この修正をする人がいないと、アパレル業界は成り立ちません。

彼は仕事で、テキスタイルの修整を手掛けるようになりました。

様々な修正を行うことで確実に技術を向上させ、

そのノウハウを持って、クリーニング店を始めたのです。















ではなぜ、クリーニング店である彼が、

家庭用洗剤を開発するに至ったのか?

大きな転機は、ある人物のシミ落としにありました。

私の勘違いで、一部の方にはシルクドソレイユの団員の方の

シミ落としと伝えてしまっていましたが、、少し違いました。

正しくは、劇団四季が公演している「アラジン」のアラジン役の

講師の方(海外から来日していた)がお食事中に付けてしまった

エスカルゴのソースのシミを落とせる人は近くにいないか?

という話が、茂木さんのもとに舞い込んできた。

その方のジャケットをきれいに仕上げたところ、

その風合いをとても気に入った彼は、今後のアラジンの

衣装のクリーニングは、LIVRERに依頼するという公式な

話に発展したそうです。

そう、後日知ったそうですが、そのジャケットの持ち主は、

その業界でとってもえらいお方だったそう。

それがきっかけになり、現在はシルクドソレイユ、劇団四季、

ポールマッカートニーをはじめとする、様々なアーティストの

舞台衣装のクリーニングを手掛けています。





















アラジンの衣装をクリーニングすることになった

彼ですが、劇団側からの要求レベルが非常に高く、

戸惑ったそうです。

「最低でも5年は舞台で使える手入れを」

というのが条件だったそうですが、舞台衣装は

一般のお洋服よりもかなりケアが大変で、それを5年もたせる

というのは、そうとう無茶な話だと感じたそうです。

そこで諦めたら、話はそれまでなのですが、

爽やかでスポーツマンの茂木さんはとてもあきらめが悪く、

意地でも彼らを納得させるべく、この洗剤の開発に着手する

事になったのです。

開発のお話はここでは省かせていただきますが、

時間をかけて、開発することで出来上がった洗剤の

素晴らしさは、我々はもちろん、プロの衣装を扱う多くの

人たちが認めるところです。















それでは、実際のお洗濯のしかたに移ります。

まずは、流れをつかんでいただくため、できるだけ

簡潔に、一気にご説明します。














汚れが強い洗濯ものについては、

プレウォッシュ(予洗い)が必要です。

今回は予洗いから始めます。

部分汚れがそこまでない場合は必要ありません。















こちらがLIVRERで開発した予洗いに使用する

プレウォッシュスプレーです。

内容は、弱アルカリの洗剤を水で1:1に割ったものと

同じですが、より威力を強めるために濃縮した商品となります。

皮脂汚れ、ファンデーション、ボールペン、油性マジックなど、

衣装についた脂っこいドウランが落とせるくらいですから、

様々な部分汚れが良く落ちます。















やり方は簡単。

汚れの目立つ個所にシュッとひと拭き。















そしてブラシでたたき洗い。(軽く何度かたたく感じ)

使用しているブラシは、豚毛のやわらか目のものと、

強い汚れ用には硬さのあるネイル用ブラシを使っているそうですよ。

ここまでやったら予洗いはOKです。














いざ洗濯スタート。

実はここが洗濯の最も重要なポイントです。

それは、水に直接衣類を入れる前に、洗剤と水を

しっかり混ぜ合わせるということ。(洗濯機も同じく)

その理由は、「水」はこの世で最も洗浄力の高い存在であり、

いきなりただの水に衣類を浸すことで、繊維が大きなダメージを受けるから。

とても分かりやすくシンプルな理由です。

このポイントを抑えるだけで、洗いあがりの向上や衣服が長持ちすること

だけでなく、セーターの場合、毛玉が出来づらくなります。















しっかり混ぜている茂木さん。

水と洗剤の割合は、水5㍑に対し5ccというと、わかりやすいようで

ちょっとピンとこない人もいるかもしれません。

一般的な洗面所の洗面にいっぱいの水が5㍑。

そこに小さじ一杯の洗剤を入れる感じです。

洗濯機で最大限の洗濯をする場合は、販売している

洗剤のキャップ1杯の洗剤を入れてください。

日本人は、洗剤を多く入れがちですが、多く入れていいことは

一つもなく、どちらかというと少なめのほうが良いようです。

どのくらいかわからず迷ったら、少なめに入れましょう。















よく混ぜてから衣類を投入。















しっかりと水につかるように、ゆっくりと押し洗い。

だいたい、平均5分程度が目安だそうです。





















5分の押し洗いで、汚れが出てきたと思います。

ここで2つ目の大切なポイントです。

水に汚れも出ていて、すぐにでもすすぎたくなるのですが、

必ずここでネットに入れて脱水してください。

とっても重要な工程です。

目に見えて水が黒くなっていたら、それで汚れは落ちた!

と思いきや、ただ分解された汚れが見えているだけで、

実際に汚れを落とすには、脱水の遠心力が必要だそう。

ここですすいでしまうと、汚れを残したまま

洗濯を終えることになるので、泡の付いた状態で、

すすぎ前に脱水を!















写真では見えませんが、講習会に持ち込んだ、

ミニ洗濯機で脱水する茂木さん。

脱水の目安は1分です。

それ以上長く脱水をかけると、衣類に残したい

うるおい成分(スクアラン)も飛んでなくなります。

1分程度で終わらせてください。















脱水の際のポイントは、1分で終わらせることと、

ネットが大きい場合、衣類が動かないようにしっかり結わくこと。

衣類に摩擦を生じさせないために、これがいいそうです。















脱水が終わったらすすぎます。

だいたい3分程度。(すすぎは1回でOK)

すすいだら、同じ方法で脱水して完了です。

干すときは、平干しネットがベストですが、

ない場合はバスタオルを敷いて干すか、

ハンガーを2本使って伸びないように工夫してください。

ストールをハンガーで干す場合、2本使って

M字になるように干すのがコツだそうです。

ニット製のストールは伸びやすいので特に注意してくださいね。





















今回、手洗いコースで使用したのがこちらの

silk&wool ¥4,000+tax

ほぼ何でも洗える、中性洗剤です。

これが、劇団四季やシルクドソレイユを満足させた洗剤なのですが、

こだわりは、99%天然由来、そして1%のケミカルを用いたこと。

開発当初は、オーガニックのナチュラル洗剤の輸入販売も行っていたほど

オーガニック、ナチュラルにこだわっていたそうです。

しかし、オーガニック洗剤では、彼らの期待する汚れ落としは

不可能であるという結論にたどり着きます。

何社もの薬品会社や洗剤を手掛けるメーカーの開発者と

打ち合わせを重ねた結果です。

たった1%のケミカルが、この最高の洗い心地を実現しているのに

驚きました。香料も天然にこだわることで、長続きはしないのですが、

人工的に作られた香料とは全く違う、爽やかな香りです。

これを可能にしているのも、「洗浄力」があってこそ。

皆さんが梅雨時期によく気にされる、部屋干しの嫌な臭い。

あれは匂い菌が衣類に残ったままになっているのが原因だそうです。

一般的な石油由来の界面活性剤を使用した中性洗剤では、

80%程度の菌しか除去できないそうです。

その除去できない20%の菌が匂いの原因で、どうにもならないため、

悪い言い方かもしれませんが、香りを強くしてごまかす方法で

作られているものが一般的だそうです。

彼らの開発した洗剤は、香りは天然のため持続性はありませんが、

部屋干しの匂いは全くいたしません。

それは、菌を100%除去しているからです。





















こちらは、彼らが開発する日常洗剤で、「弱アルカリ」のシリーズです。

より強い汚れ落としが可能で、なおかつ、通常の弱アルカリ洗剤では

成しえない、しっとりとした仕上がりです。

今回アナベルでご紹介しているのは、

ベルガモットとフォレストの2つの香り。

お値段は、¥2,200+taxです。

洗浄力はsilk&woolよりございますので、水と1:1で割ることで、

部分汚れ落としにもご活用いただけます。


講習会でのお話は、洗濯機の種類に対しての

洗濯方法や世界中で洗濯をして回ってきた彼の

世界の洗濯事情まで幅広いお話が聞けたのですが、

なかなか文字に起こすのも大変ですのでこの辺で。。


限定販売最終日の1月31日は、夕方4時くらいまで

茂木さんも店頭に立ってくださいますよ。

お時間のあるかたはぜひお店へ!








2019年1月24日木曜日

正しい洗濯のしかた講習会















明日の洗濯のしかた講習会に空きが出ましたので
お知らせいたします。

1月25日(金) 11:00~約1時間予定
場所:annabelle304(3F) 参加費用:500円

急ですが、お時間合う方がいらっしゃいましたら、
店舗までお電話ください。
よろしくお願いいたします。


annabelle


2019年1月14日月曜日

明日からご予約開始(予約状況もお伝えしています)















明日、1月15日より正しい洗濯のしかたが学べる

講習会のご予約を開始いたします。

ご予約はannabelle店頭、もしくはお電話にてお願いいたします。
お電話は、お店の方へお願いします。(045-482-4026)

講習会の日程は下記の通りです。

①1月20日(日)11:00~  満員御礼となりました
②1月20日(日)14:00~ 満員御礼となりました
③1月25日(金)11:00~ 満員御礼となりました

ご予約がうまりました。
 ありがとうございます。
 追加講習が可能な場合、
 またこちらかインスタにて
 お知らせいたします。

それぞれ約1時間の講習と15分程度の質疑応答のお時間を設けます。
先生は、クリーニング店LIVRERの茂木さんです。
参加料として500円頂戴します。
参加していただいた方には、洗剤の無料サンプルと、
天然のナッツを販売するバルクフーズさんのナッツを
テイスティングしていただけます。
気に入ったら、購入も可能ですよ。

また、1月20日から31日までの期間限定で、
LIVRERさんの洗濯洗剤をannabelleにて販売します。
通信販売も致しますので、ぜひご利用ください。

正しい洗濯のしかたを勉強して、最高の洗剤で
衣替えを迎えましょう。


皆様のご予約、期間中のご来店を心よりお待ち申し上げます。




2019年1月13日日曜日

暮らしとおしゃれの編集室















暮らしとおしゃれの編集室」の連載が新しくなりました。

お店で書いているブログに近い感覚で書かせていただきます。

昨日、その第一弾が更新されています。

ぜひご覧ください。


annabelle


2019年1月10日木曜日

『洗濯を勧めるクリーニング店』~LIVRER(リブレ)~


『洗濯を勧めるクリーニング店』~LIVRER
annabelleにて期間限定販売会


お客様からいただいた、小さな容器には

LIVRER(リブレ)」というラベルが貼られていました。

素晴らしい洗剤だからぜひ使ってみてほしいといって、

手渡されたのです。

使ってみると、それはもう驚きを超える不思議な感触を

味わえるものでした。少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

魔法にかけられた様な感触です。

だって、洗った洋服の布地が蘇るどころか、

新品より風合いを増すものもたくさんあるんですから。

それから10ヶ月、通信販売で洗剤を買い続け、

その質の高さを再確認し、開発者である町の小さな

クリーニング店のご夫婦にお話を伺う事で、

今回の洗剤販売企画を決心いたしました。


























クリーニング店である彼らが、なぜ家庭洗濯の洗剤を開発したのか?

ストレートにまずはそこが気になりました。

「なぜか?」答えはとてもシンプルなものでした。

「洋服が大好きだから。」



洗剤を開発するほどのクリーニング店ですから、

老舗のクリーニング店を想像していましたが、そうではありませんでした。

私と同世代のご夫婦が始められた、新しいクリーニング店なのです。

そして、前職での経験が今に繋がっているということが明らかになりました。

店主の茂木さんは、アパレル向けの修整会社(お直し屋さん)に勤めていたそうです。

洋服は大好きだが、作る側、売る側ではなく、あまり馴染みはないかもしれませんが、

「直す側」にいた方でした。

今回は、そんなクリーニング店LIVRERさんが長年かけて開発した、

家庭向きの洗濯洗剤をannabelleで期間限定販売いたします。

販売する種類は、茂木さんと私で厳選させていただきました。









































Silk & wool600ml

4,000+tax

高額ですが、魔法のような素敵な仕上がりがお望みであれば、

だんぜん、こちらがお勧めです。

シルク&ウールというネーミングですが、

リネンやコットンにもお使いいただけますよ。

生地本来の艶とふんわりとした手触りを取り戻す、

素晴らしい仕上がりを感じていただけます。

天然のローズを主体にした香りも最高です。










































Daily ¥2,200+tax

ベルガモットとフォレストの香りを販売します。

弱アルカリで、より汚れ落としを優先したい場合など、

シルク&ウールとの使い分けにスタンダードとして

日々お使いいただくのに、とてもお勧めです。

我が家では、通常こちらのフォレストを使用しています。

ほのかに爽やかで、とてもお気に入りです。




























THE PRE-WASH SPRAY ¥1,980+tax

こちらは茂木さんの隠れた一押し商品です。

当然、皆さんまず洗剤を気にされるのですが、

こちらは、皮脂油などで汚れが集中する首元や手首周りなどに、

気になる汚れがあった場合、シュシュっとひと拭きして、

小さな洋服ブラシで軽く擦っていただくだけで、あとはそのまま洗濯機へ。

それだけで頑固な汚れも落とせますよ。




























Washing Machine Cleaner ¥2,000+tax

こちらも茂木さんの一押し商品です。

通常はかなりの分量を使うイメージの洗濯槽クリーナーですが、

こちらはプロが現場で愛用する洗濯槽クリーナー。

90mlと少量ですが、これでなんと3回分です。

驚くべき効果が味わえるとのことで、今回の販売ラインナップに加えました。



「洋服好き」という大きな共通点を持って、

今回以下のような内容で、イベントを開催するに至りました。





























『洗濯を勧めるクリーニング店』~LIVRER



横浜市都筑区すみれが丘でクリーニング店LIVRER(リブレ)を

営む茂木さんが開発した洗濯洗剤を期間限定で販売します。



販売期間:2019120日(日)~131日(木)

※期間中の水曜日は定休でお休みいたします。

販売時間:11:0020:00 販売場所:annabelle 304(3F

期間中3コマの洗濯講習会をお願いしています。

      120日(日)11時~ 

      120日(日)14時~ 

      125日(金)11時~

いずれも1時間の講習と15分ほどの質疑応答を予定しております。

講習会は、洗剤の無料サンプル、バルクフーズのナッツのテイスティングを

含めて、500円とさせていただきます。(定員になり次第打ち切りの予約制)

ご予約は、下記の通り承ります。



115日(火)~ 店頭もしくは、お電話(045-482-4026)にて。


ご予約状況につきましては、annabelleのインスタ、ブログにてご報告いたします。




洗濯のプロが教える正しい家庭洗濯のしかた。

意外なことがとても大切なのだと、知って得する情報が満載です。

ぜひライブで見ていただきたいのですが、限りがございます。

遠方のお客様にも見ていただきたいので、インスタでの配信は予定しています。

ぜひご覧くださいね。

また、今回は店頭だけでなく、annabelleのショッピングページから


通信販売も致します。(120日~131日までの期間限定販売です)



ぜひこの機会に、annabelle304(3階)にお越しくださいね。

お待ち申し上げます!



annabelle304 横浜市青葉区美しが丘2-20-1 美しが丘アレービル304号室

クリーニング店LIVRER https://livrer.stores.jp/





2019年1月3日木曜日

あけましておめでとうございます。
















あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Instagramをはじめて、どうしてもブログを書く

回数は減ってしまいますが、両方見ていただけますと幸いです。


そして、第70回まで続いている、「暮らしとおしゃれの編集室」

での連載は、2019年も引き続き、月2回の更新で続行いたします。

そちらも併せて、ぜひご覧ください。


2019年の初売り、本日1月3日にご用意した福袋は、

お蔭さまでお昼過ぎには完売となりました。

お買い上げいただいた皆様には、心よりお礼申し上げます。

喜んでいただけますと嬉しい限りです。


annabelle